職場のコミュニケ―ションに活用|カウンセリング|養成
職場のコミュニケーションに活用|カウンセリング|養成
こんにちは ICA国際コーチングセラピスト協会
コーチングセラピスト 和之晃子(おのあきこ)です。
皆さんは、職場のコミュニケーション、うまくいっていますか?
部下がいて、上司がいるという中間管理職の方は、
特に頭を悩ませていることのようです。
なぜならば、今、ICA国際コーチングセラピスト協会では、
カウンセリングのスキルを学ぶ方が、プロになりたいと
おっしゃる方だけではなく、職場のコミュニケーションに
活かしたいというご希望でご受講される方が増えてきているからです。
ICA国際コーチングセラピスト協会のスキルは、傾聴スタイルに加え、
解決型のカウンセリングスキルとなっていますので、
相手の方のお話に耳を傾けるスキルを学んで実践するだけではなく、
相手の方がおっしゃっていることの本質を見出すことができる
質問話法を学ぶこともできますので、無理なくスムーズなコミュニケーションが
取れるようになります。
また、ICA国際コーチングセラピスト協会では、実習が大変多いのですが、
これは、実生活で使っていただくことを目的としているためです。
その際に、カウンセラー役とクライアント役を交互に行いますので、
クライアント役になった場合は、ご自分が抱えている問題を解決することも
できますので、そこも楽しみになさっている方が多いです。
学びながらご自分のことを解決することができるというのは、魅力ですよね。
実際に学んだ方からは、相手の方の心理がわかるようになったし、
どのようにコミュニケーションを取れば、齟齬が生まれず、スムーズに
できるのかを学んで、部下とも関係が良くなり、上司からの信頼も増え、
結果的に異例の昇進を果たしました。とのことです!
ぜひ、このカウンセリングスキルを職場でも取り入れてみられてください。
スカイプでのオンライン受講も可能です。
<ICA国際コーチング・セラピスト協会 資格通信内容>
●心理カウンセラー資格 通信講座、メンタル心理カウンセラー養成、解決型カウンセラー通信講座
●メンタルセラピスト、心理セラピスト 心理療法資格・コーチング・セラピー心理療法資格 通信講座
●チャネリング方法 チャネリングスクール・チャネリング講座講師 資格
●レイキヒーリング ヒーラー 養成
●レイキシンボルアチューメント 伝授
●ICA 職場のメンタルヘルス・ICA 経営者メンタルコーチング・セラピー
心理カウンセラー資格通信講座・解決型カウンセラー資格・メンタル心理カウンセラー▼![]() |
メンタルセラピスト・心理セラピスト(心理療法)認定資格▼![]() |
子育てコーチング・家族・子供・教育コーチングセラピー▼![]() |
厚労省 メンタルヘルス対策・経営者 メンタルコーチング・セラピー▼![]() |
レイキヒーリング・レイキアチューメント・レイキ伝授資格認定▼![]() |
チャネリング方法 チャネリングスクール・チャネリング講座講師通信資格▼![]() |