心理カウンセリングの方法を学ぶ|心理カウンセラー資格|ICA
	カウンセリング・コーチングセラピー・チャネリングの技術を学ぶ
現在、日本では企業においてもメンタルヘルスが注目されています。
	精神科のお医者様も心の問題に取り組まれていますが、お医者様が
	カウンセリングの方法を学んでいる方は稀有で、診察・診断、投薬を行われます。
	一方、心理カウンセラーは投薬等の治療や病名をつけることはできませんが、
	心理カウンセリングの方法によって心の問題の解決に取り組んでいます。
	 
心理カウンセリングの方法を学ぶ|心理カウンセラー資格|ICA1
	カウンセリング・コーチングセラピー・チャネリングの技術を学ぶ
こんにちは ICA国際コーチングセラピスト協会
	コーチングセラピスト おのあきこです。
カウンセラーといってもジャンルは様々です。
	恋愛カウンセラー、婚活カウンセラー、離婚カウンセラー、スクールカウンセラー、不登校カウンセラー。
	専門性に特化したカウンセラーになるにしても、やはり基本は同じです。
	それは、心理カウンセリングの方法を学ぶことで身につけることができます。
	また、カウンセラーはアドバイザーではありませんので、相手(クライアント)の課題、悩みの原因を
	過去にさかのぼることによって見つけていくという方法を用います。
心理カウンセリングの方法を学ぶ|心理カウンセラー資格|ICA2
	カウンセリング・コーチングセラピー・チャネリングの技術を学ぶ
心理学は広い世界ですので、どの学びをするのかというのは、迷われるところだと思います。
	また、心理カウンセラーになりたいと思っていても、どこでその方法を身につけるかということも迷われるでしょう。
	伝統的な傾聴型を学ぶスタイルが多いかもしれません。
	傾聴スタイルというのは、あまりこちらから質問などはせず、話し手が話すことに耳を傾けるというスタイルなのですが、1回ではあまり解決はしません。同じことを次の予約をとって、また話すということを数回に分けて繰り返します。
心理カウンセリングの方法を学ぶ|心理カウンセラー資格|ICA3
	カウンセリング・コーチングセラピー・チャネリングの技術を学ぶ
ICAでは、心理カウンセリングの方法を基本として、傾聴スタイルも大切にしていますが、それに加えて、
	1回ずつ解決していくカウンセリングの方法を教えています。
	おおよそで月に1度、集中して学んでいきます。
	カウンセリングの方法は技術力だけではなく、どれくらいクライアント(話し手)が心を開いて下さるかが
	重要ポイントですので、その感覚を身につけることも必要になります。
心理カウンセリングの方法を学ぶ|心理カウンセラー資格|ICA4
	カウンセリング・コーチングセラピー・チャネリングの技術を学ぶ
また、この方法はスカイプを使った通信でも学ぶことができます。
	スカイプで学ぶ利点は、対面よりも遠隔に慣れるので、心理カウンセラーとして立たれた場合、
	全国はもとより、世界中のクライアントを持ちやすいということです。
	また、今はお電話やスカイプでカウンセリングを受けたいという希望もありますので、対応がスムーズになります。
	さらに、感覚が研ぎ澄まされるというメリットもあります。
心理カウンセリングの方法を学ぶ|心理カウンセラー資格|ICA5
	カウンセリング・コーチングセラピー・チャネリングの技術を学ぶ
いずれにしても、心理カウンセリングの方法は、何ら遜色がない形で学ぶことができますので、ご安心ください。
	また、心理カウンセリングを受けたことがある方には身に覚えがあるかもしれませんが、
	カウンセリングによって、過去のことに遡った結果、その時の嫌な感情やイメージが蘇り、さらに残る場合があります。
それを解消する方法は、ICA国際コーチングセラピスト協会では、次の「アドバンスコース」にてご準備しています。
	心理カウンセリングの方法は、プロに立たなくても、お子さんや職場で大いに活用ができる方法です。
	自分自身の一生の財産として学んでも大変メリット性が高いものです。
<ICA国際コーチング・セラピスト協会 資格通信内容>
	●心理カウンセラー資格 通信講座、メンタル心理カウンセラー養成、解決型カウンセラー通信講座
	●メンタルセラピスト、心理セラピスト 心理療法資格・コーチング・セラピー心理療法資格 通信講座
	●チャネリング方法 チャネリングスクール・チャネリング講座講師 資格
	●レイキヒーリング ヒーラー 養成
	●レイキシンボルアチューメント 伝授
	●ICA 職場のメンタルヘルス・ICA 経営者メンタルコーチング・セラピー
心理カウンセラー資格通信講座・解決型カウンセラー資格・メンタル心理カウンセラー▼![]()  | 
			メンタルセラピスト・心理セラピスト(心理療法)認定資格▼![]()  | 
		
子育てコーチング・家族・子供・教育コーチングセラピー▼![]()  | 
			厚労省 メンタルヘルス対策・経営者 メンタルコーチング・セラピー▼![]()  | 
		
レイキヒーリング・レイキアチューメント・レイキ伝授資格認定▼![]()  | 
			チャネリング方法 チャネリングスクール・チャネリング講座講師通信資格▼![]()  | 
		























